このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 教育

教育

教育・文化・スポーツ

小・中学校

  1. 就学時健康診断について
  2. ORIGAMIのふるさと上三川プロジェクト

各種手続

  1. 就学時健康診断について
  2. 学校の通学区域
  3. 入学通知書
  4. 小学校・中学校の転校
  5. 就学の猶予・免除
  6. 就学指定校変更・区域外就学許可基準
  7. 特別支援学校への入学

各種事業

  1. 教育に関する補助事業
  2. 通学路の安全対策

教育研究所

  1. スクールガード
  2. 教育相談

給食センター

  1. 給食レシピの紹介
  2. 給食献立予定表
  3. 学校における食育
  4. 給食に含まれる放射性物質濃度測定の結果について
  5. 学校給食費決算について

教科書採択

  1. 河内採択地区教科用図書採択協議会開催のお知らせ

生涯学習

文化協会

  1. 上三川町文化協会

二十歳のつどい

  1. 令和4(2022)年度以降の成人式について

おりがみ

  1. ‟折り紙”から‟ORIGAMI”へ 創作折り紙作家 吉澤 章

公民館

  1. 上三川町中央公民館の閉館のお知らせ

概要

  1. 中央公民館施設使用料金

町の歴史・文化

  1. 埋蔵文化財に関する手続きはこちら

町の歴史

  1. 上三川町歴史年表
  2. 書籍販売

町の文化財

  1. 太々神楽
  2. 指定等文化財一覧はこちら
国指定文化財
  1. 上神主・茂原官衙遺跡
県指定文化財
  1. 木造阿弥陀如来坐像
  2. 木造十一面観音菩薩坐像
  3. 普門寺のお葉付き・ラッパ・斑入りイチョウ
町指定文化財
  1. 上神主狐塚古墳
  2. 多功大塚山古墳
  3. 鰐口
  4. 薬師如来立像
  5. 不動明王立像・天部立像
  6. 釈迦如来坐像
  7. 川中子村年貢割付状
  8. 板碑
  9. 薬師如来坐像
  10. 満福寺のイチョウ
  11. 上三川城主今泉家累代の墓
  12. 愛宕塚古墳石室
  13. 下蒲生のカヤ
  14. 上郷のヒイラギ
  15. 鳥居
  16. 多功城主多功家累代の墓
  17. 上三川城主横田家累代の墓
  18. 駕籠
  19. 板碑
  20. 野外石仏地蔵
  21. 橋本新清流五段ばやし
  22. 高龗神社のアカガシ
  23. 絵馬
  24. 薬師三尊像
  25. 薬師堂
  26. 楼門
  27. 石幢
  28. 薬師堂
  29. 天棚
  30. 高龗神社古墳
  31. 多功廃寺址と礎石
  32. 刀兼則作
  33. 神楽(吉田流)
  34. 神楽(吉田流)
  35. 五段ばやし
  36. 五段ばやし
  37. 「農業自得」の原本と版木
  38. 多功城址
  39. かぶと塚古墳石室
  40. 愛宕神社古墳
  41. 上郷瓢箪塚古墳
  42. 坂上古墳群
  43. 後志部古墳群
  44. 満願寺のカヤ
  45. 長泉寺のコウヤマキ
  46. 南無観世音菩薩
  47. 旧上三川町道路元標
国登録文化財
  1. 生沼家住宅土蔵
  2. 生沼家住宅店舗及び主屋
埋蔵文化財
  1. 埋蔵文化財に関する手続きはこちら

町の偉人

  1. 近代日本の発展を支えた発明家 野澤 一郎
  2. ‟折り紙”から‟ORIGAMI”へ 創作折り紙作家 吉澤 章

国指定史跡上神主・茂原官衙遺跡

  1. ※遺跡へのアクセス
  2. 1.上神主・茂原官衙遺跡はどんな遺跡?
  3. 2.政庁 「コ」の字の大型建物跡
  4. 3.大規模な正倉域(倉庫群)
  5. 4.外郭施設と入口施設
  6. 5.古代下野国と東山道ルート
  7. 6.時代とともに遷り変わる建物
  8. 7.瓦に刻まれた人々
  9. 8.周辺の官衙・寺院遺跡
  10. 9.遺跡の歴史的・文化財的位置づけ
  11. 10.これからの上神主・茂原官衙遺跡

国登録有形文化財生沼家住宅

  1. 国登録有形文化財生沼家住宅保存管理計画
  2. 国登録有形文化財生沼家住宅

行政情報

人事行政運営

  1. 上三川町立学校等における非常勤講師を募集します