このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップくらし住まい・ペットペット> 犬猫の不妊手術費の補助について

犬猫の不妊手術費の補助について

犬猫不妊手術費の補助について

 子犬町では犬または猫の無秩序な繁殖を抑制し、捨て犬捨て猫をなくすことを目的として、平成30(2018)年4月より犬猫の不妊手術費の補助を始めました。

補助対象者

  • 本町に居住し、住民基本台帳に登録されている方
  • 町内において犬または猫を飼養している方
  • 販売目的で飼養していない方
  • 犬においては、狂犬病予防法の規定に基づく登録及び予防注射を受けた方
  • 獣医師法の規定に基づく免許を有する獣医師により、不妊手術を受けた方
  • 町税を滞納していない世帯に属する方

補助金額および交付制限

  • 雌犬1頭につき、5,000円を限度とする
  • 雌猫1匹につき、4,000円を限度とする
  • 補助対象は毎年度1世帯あたり、犬1頭および猫1匹とする
  • 不妊手術を実施した日から6か月以内を対象とする

申請方法

  手術を行った日から6か月以内に、「上三川町犬猫不妊手術費補助金交付申請書兼実績報告書」に必要事項を記載し、手術実施者(病院等)の証明をもらった上で、不妊手術費用の領収書の写しを添えて、上三川町役場地域生活課環境係にご提出ください。

申請書類

  ※各種申請書類については上三川町役場1階地域生活課環境係にも置いてあります。


掲載日 令和3年11月9日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
地域生活課 環境係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9131
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)