このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップくらしごみ・環境公害・環境汚染> 環境放射能の調査結果

環境放射能の調査結果

環境放射能の調査結果について

  栃木県では、県有施設において放射線量の測定をしておりますが、町でも町民の皆様により身近な情報を提供することを目的に、独自に放射線量の測定を実施しております。

 町が管理する施設に係る放射線量の測定結果は以下のとおりです。
 なお、近年の平均測定値は同程度の値を示していることや各施設間で同程度の数値のため、令和4年度より、町内の小・中学校(10箇所)のみの掲載としております。

町の調査結果【半年に1回の調査】

pdf町内小・中学校放射線量測定結果(令和5(2023)年5月測定分)(pdf 28 KB)
pdf町内小・中学校放射線量測定結果(令和4(2022)年10月測定分)(pdf 28 KB)
pdf町内小・中学校放射線量測定結果(令和4(2022)年4月測定分)(pdf 28 KB)
pdf公共施設放射線量測定結果(令和3(2021)年10月、11月測定分)(pdf 56 KB)

pdf公共施設放射線量測定結果(令和3(2021)年4月、5月測定分)(pdf 56 KB)
pdf公共施設放射線量測定結果(令和2(2020)年10月、11月測定分)(pdf 56 KB)
pdf公共施設放射線量測定結果(令和2(2020)年4月、5月測定分)(pdf 56 KB)
pdf公共施設放射線量測定結果(令和元(2019)年5月、6月測定分)(pdf 187 KB)

 過去の町の調査結果【月1回の調査】

  以下の放射線量の調査は、平成30(2018)年12月までに測定をした結果です。
※平成30(2018)年12月以降は調査員不在のため、調査の実施予定はありません。
※この調査の測定場所は、本郷北コミュニティセンター・本郷地域福祉センター・石田コミュニティセンター・明治コミュニティセンター・明治南コミュニティセンター・ひまわりの家・坂上コミュニティセンター・上三川町役場となります。

※地上付近での測定は、地面からの放射線の影響を受けるため、高所の測定値よりも高い値となることがあります。 

  (環境放射線モニタにより、地上50cm、1mの高さで測定しています。)
 

栃木県の環境放射能の調査結果について

  空間放射線量率(モニタリングポスト)の測定 、 上水(蛇口水)の測定、 降下物の測定結果についてご覧になれます。

 

掲載日 令和5年5月19日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
地域生活課 環境係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9131
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)