旅券(パスポート)
旅券(パスポート)について
旅券(パスポート)は、外国に渡航する日本国民に対して、日本政府が発行する渡航者の国籍と身分を証明する公文書であり、必要があるときには保護・扶助を外国の関係諸官に要請する重要な文書です。大切にお取り扱いください。パスポート窓口
場所
上三川町役場 住民課 総合窓口係
受付時間
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 (土曜日、日曜日、祝祭日及び年末・年始を除く)
※木曜日は午後7時まで受け付けしています。
申請できる方
上三川町に住民登録している方
栃木県外に住民登録をしているが、上三川町に居所があり(学生・単身赴任など)、住んでいることを証明できる方(居所申請)
パスポートの申請
申請に必要な書類の一覧
一般旅券発給申請書 1通
|
18歳以上の方は10年用、5年用いずれかの旅券申請が選択できます。未成年(18歳未満)の方は5年用のみの申請となります。 ※申請書は住民課総合窓口係に備えてあります。 |
---|---|
戸籍謄本または抄本 1通
|
|
写真 1枚
|
|
本人確認ができる身分証明
コピーは不可 原本に限る 代理申請の場合は本人分と代理人分の両方が必要です |
《1点でよいもの》 |
前回取得したパスポート
|
|
住民票
|
原則不要ですが、居所申請の方は発行から6ヶ月以内のものが必要となります。 |
パスポートの交付(受け取り)
交付予定日
申請日から土曜日、日曜日、祝祭日及び年末・年始を除く6日目以降
受取に必要な書類の一覧
- 申請時に交付した受理票
- 手数料(収入印紙及び栃木県収入証紙を購入する) ※役場1階の会計課で購入できます。
購入した印紙と証紙を受理票に添付して提出してください。
手数料一覧
旅券の種類
|
収入印紙
|
栃木県収入証紙
|
合計
|
---|---|---|---|
10年有効旅券
|
14,000円
|
2,000円
|
16,000円
|
5年有効旅券(12歳以上)
|
9,000円
|
2,000円
|
11,000円
|
5年有効旅券(12歳未満)
|
4,000円
|
2,000円
|
6,000円
|
記載事項変更 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
注意事項
- パスポート(旅券)は年齢にかかわらず、ご本人でなければ受け取ることはできません。
詳しくは、栃木県の旅券(パスポート)申請案内をご確認ください。
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和4年4月26日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
住民課 総合窓口係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9125
FAX:
0285-56-6868