下水道
きれいで快適な生活環境を求めて下水道及び農業集落排水事業を進めています
上三川町では、公共水域の保全及び生活環境の改善を目指して、下水道及び農業集落排水処理施設の整備を進めています。令和4(2022)年度末現在で公共下水道の処理区域が687.1ha、農業集落排水処理区域が290haで、町全体の98%の皆様が公共下水道又は農業集落排水の利用ができるように整備されています。
今後も、整備区域の拡大を図り、きれいで快適な町づくりを目指してまいります。工事期間中は、交通規制などで皆様にご迷惑をおかけいたしますが、今後ともご協力いただきますようお願いいたします。
また、下水道及び農業集落排水への排水設備(水洗化)の普及促進に、ご理解とご協力をお願いいたします。上三川町生活排水処理構想(pdf 3.55 MB)
7月は受益者負担金の納付月です
受益者負担金につきましては、7月31日(口座振替日は7月20日)が令和5(2023)年度第1期分及び一括納付の納期限となります。分割納付をお選びになられたお客様につきましては、納期までに納付いただきますようお願いいたします。なお、納期を20日過ぎますと、督促手数料が発生しますのでご注意ください。
上三川町の下水道及び農業集落排水の普及状況(令和5(2023)年3月31日現在)
公共下水道 | 農業集落排水 | |
---|---|---|
上三川町の人口(A) |
30,860人
|
|
整備区域内の人口(B) |
25,064人
|
5,371人
|
普及率(B/A) |
81.2%
|
-
|
接続人口(C) |
22,358人
|
4,287人
|
接続率(C/B) |
89.2%
|
79.8%
|
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和5年6月1日
更新日 令和5年6月2日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
上下水道課 下水道業務係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9167
FAX:
0285-56-6868