このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップくらし届出・証明・マイナンバー> 令和7年9月1日より税務システムの標準化に伴い、「税証明」の様式が変更になります

令和7年9月1日より税務システムの標準化に伴い、「税証明」の様式が変更になります

「課税(非課税)証明書」や「納税証明書」などの様式が変更になります。

 総務省による税務システム標準化のため、税に関する証明書が国の定める様式に変更となります。
(例)
・これまでA4横型だった証明書がA4縦型の証明書になる。
・所得証明書(児童手当用)が廃止になる。
・固定資産(土地・家屋)の評価(公課)証明書の1枚あたりの表示物件が6件から5件となる。名寄帳も同様に記載数が変更になる。

システム標準化について

システム標準化とは、地方公共団体の住民サービスを担う基幹業務システムについて、国が定める標準準拠システムへ移行する取組です。
本取組は、全国の地方公共団体において実施され、これまで地方公共団体ごとに定めていた通知や様式等の帳票レイアウトが統一されます。
 

(デジタル庁)地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
 

変更となる主な税証明

証明書名 問い合わせ先
納税証明書

税務課納税係(0285-56-9121)

完納証明書 税務課納税係(0285-56-9121)
課税証明書 税務課住民税係(0285-56-9122)
非課税証明書 税務課住民税係(0285-56-9122)
所得証明書

税務課住民税係(0285-56-9122)

住民税決定証明書 税務課住民税係(0285-56-9122)
法人所在証明書 税務課住民税係(0285-56-9122)
固定資産(土地・家屋)評価証明書 税務課資産税係(0285-56-9123)
固定資産(土地・家屋)公課証明書 税務課資産税係(0285-56-9123)
名寄帳 税務課資産税係(0285-56-9123)
無資産証明書 税務課資産税係(0285-56-9123)

掲載日 令和7年7月15日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 税務課 納税係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9121
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)