不要になったパソコンは不燃ごみとしてごみステーションに出すか、クリーンパーク茂原に持ち込んでください。また、使用済小型家電回収ボックス(役場正面玄関、上三川いきいきプラザ正面ホール、ジョイフル本田宇都宮店サービスカウンター脇にあります。)に入れて廃棄することもできます。また下記の方法でリサイクルすることもできますので参考にしてください。
リサイクルの受け付け窓口は廃パソコンのメーカーになります。
ほとんどのメーカーで、ホームページから直接申し込むことができます。
回収するメーカーがないもの(自作パソコンや会社が倒産している場合)は、「一般社団法人パソコン3R推進協会」にお申し込みください。
受付窓口一覧は一般社団法人パソコン3R推進協会のサイトをご覧ください。
リサイクル料金について
「PCリサイクルマーク」があるものは、新たな料金が必要ありません。
「PCリサイクルマーク」がないものは、メーカーが指定する方法でリサイクル料金を支払います。
廃パソコンをダンボールなどに梱包して、「エコゆうパック伝票」を貼ります。
梱包は簡単なもので構いません。
最寄りの郵便局にお持ち込みいただくか、郵便局に戸口集荷の依頼をします。
郵便局から再資源化センターに送られ、リサイクルが行われます。