トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成31(2019)年
> 令和元(2019)年広報かみのかわ5月号
令和元(2019)年広報かみのかわ5月号
ページ番号:P-001486
ツイート
表紙
ご入学おめでとうございます!(北小学校入業式)〔P1〕(pdf 2.26 MB)
特集
(特集)国民健康保険制度について〔P2~3〕(pdf 1.50 MB)
町から
上三川町の健康の「見える化」、不正大麻・けし撲滅運動にご協力ください、世界禁煙デー!「たばこ」について学んでみよう、6月1日は「人権擁護委員の日」〔P4~5〕(pdf 1.92 MB)
デマンド交通「かみたん号」は6月から午後5時便を実証運行します、任意予防接種の助成内容について〔P6~7〕(pdf 1.67 MB)
子育て応援ベビーギフト事業、「支えあう住みよい社会地域から」、あなたの力が必要です!居場所サポートボランティア養成講座受講者募集!、介護予防相談会のお知らせ〔P8~9〕(pdf 1.42 MB)
平成31(2019)年度後期高齢者医療保険制度の保険料について、コンビニで証明書を取得できます!、「家電4品目」の処分について〔P10~11〕(pdf 1.84 MB)
消費生活センターにご相談ください、あなたの意見を行政改革に!〔P12〕(pdf 2.88 MB)
図書館
【ブクササイズ】【えほんのよみきかせ】【てづくり工作会】【シネマタイム】【ぬいぐるみおとまり会】【家庭教育ワークショップ】【ハーブ演奏会】【としょかんパン屋さん】【読書通帳】〔P13〕(pdf 2.86 MB)
町の話題
上野政博消防団長が消防団を退団、被害者支援自動販売機の設置、地域防災の担い手として、自衛官募集相談員い委嘱、空き家バンク等に関する協定を締結、上三川消防署長に見目司令長が配属、みんなの安全を願って、蓼沼緑地公園トイレ完成、災害を防ぐために、心に響く演奏披露、もう一つの卒業式、フォークダンスパーティ開催、大きく育ってね、黒チャーハンが給食に登場、上三川いきいきプラザ農産物直売所新装オープン、憧れの舞台で演奏〔P14~17〕(pdf 5.75 MB)
上三川いきいきプラザ
浴室からのご案内、プールからのご案内、マシンスタジオからのご案内、おとなの料理教室【基本のパン教室】【応用パン教室】【大人料理教室~おもてなし~】、こどもの料理教室【キッズキッチン】【親子お菓子教室】、児童館イベント【さくらんぼ教室~0歳児ビクス~】、乳幼児健診等、上三川町子育て支援センター『あったかひろば』〔P18~19〕(pdf 1.45 MB)
中央公民館
受講生募集【おしゃべりサロン】【シニアのためのはじめての英会話】【「はじめてのハーモニカ」】【家庭の料理教室】【キッズひろば】【文学講座】【みんなのパン工房】【おりがみ教室】、自主学習グループの紹介、5月予定表〔P20~21〕(pdf 1.66 MB)
東館南集会所
共同学習会「知っていますか栃木のお城」、5月~6月10日の教室・講座の予定、平成31(2019)年度東館南集会所自主教室の参加者を募集しています〔P22~23〕(pdf 1.72 MB)
スポーツ情報
各種大会結果、(連載フェンサーへの道)第16回フェンシングのQ&A(9)、大会等予定、平成31(2019)年度かみスポクラブ会員募集〔P24~26〕(pdf 2.73 MB)
お知らせ版
第15回栃木県障害者スポーツ大会参加選手の募集、元気アップ栄養教室「貧血に負けない献立」、上三川町戦没者追悼式を実施します、上三川町ふるさと人材育成奨学基金奨学生募集、「はかり」の定期検査、かみのかわブランドフェア2019、カラスなど駆除の実施について、「緑の募金」のご協力のお願い、町営住宅入居者募集、軽自動車税の減免について、上下水道工事は町指定工事業者で、住宅の耐震化について、国分寺特別支援学校説明会のご案内、社会教育委員兼公民館運営審議会委員を募集します、ごみ・し尿に関するお知らせ、とちぎ元気な森づくり県民税について、農業に関するご相談は農業公社まで、自動車税の納税通知書を5月7日に発送します、「とちぎネットアンケート」協力者募集、フッ素塗布事業について、広域連携事業「上神主・茂原官衙遺跡ウォーク」の開催について、まごころ、隣保相談、心配ごと相談、こころの相談、法律相談〔P27~31〕(pdf 4.21 MB)
裏表紙
ご入学おめでとうございます~町内の小中学校で入学式~〔P32〕(pdf 5.02 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和元年5月1日
更新日 令和元年6月25日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら