トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成20(2008)年
> 平成20(2008)年広報かみのかわ5月号
平成20(2008)年広報かみのかわ5月号
ページ番号:P-000200
ツイート
表紙
ゆうがおを育てよう(PDF 306 KB)
特集
上三川いきいきプラザの概要(PDF 447 KB)
町から
行政相談のご利用を…心強い相談相手-行政相談員、町教育研究所教育相談事業、6月1日は人権擁護委員法が施行された日、平成19(2007)年度個人情報保護制度実施状況・平成19(2007)年度情報公開実施状況(PDF 230 KB)
軽自動車税のコンビニ納付が始まりました、軽自動車税の減免(PDF 136 KB)
地籍調査が始まります(PDF 202 KB)
平成20(2008)年度集団健診・個別検診のご案内、たばこについて考えよう-5月31日~6月6は禁煙週間です-、ごみの分け方・出し方について(PDF 370 KB)
国民年金【公的年金の加入】(PDF 163 KB)
障害者自立支援法の仕組みNo.27【相談支援事業】(PDF 132 KB)
町の話題
町内で入園・入学式、アスパラガスの収穫体験、春の交通安全県民総ぐるみ運動、第3分団第4部機械器具置場引渡式、消防団辞令交付式、町パークゴルフ協会が研修会を実施、明治南小学校3年生がゆうがおの苗植え、明南ミニバスケットボールスポーツ少年団が全国3位入賞報告、JAうつのみやグリー那須パラガス専門部が日本農業賞栃木県最優秀賞を受賞、野沢一夫消防団長が消防団を退団・宇津木宣雄さんが消防団長就任、上三川交番所長に秋元信元警部補が着任、上三川分署長に田口隆則司令長が配属(PDF 339 KB)
図書館
おはなしひろば、プレおはなしひろば、工作会、平成19(2007)年度本の寄贈、新着図書案内、図書ボランティア養成講座、名作劇場(PDF 141 KB)
スポーツ
各種大会結果、大会等予定、剣道教室参加者募集中、第4回栃木県障害者スポーツ大会のさ参加選手を募集します(PDF 245 KB)
公民館
受講生募集、5月11日から6月10日までの予定表(PDF 164 KB)
東館南集会所
【共同学習会】婦人相談から見える女性の人権問題、【開放事業】ブローチづくりを楽しみませんか、5月の教室、隣保相談(PDF 101 KB)
歴史「知っていますか?郷土の民話」、短歌
身近に残る様々な民話(PDF 176 KB)
広報短歌(PDF 176 KB)
児童館
オセロゲーム大会、こんにちは赤ちゃん訪問事業がスタートしました!、保健福祉業務嘱託員募集、児童手当認定請求(所得制限あり)(PDF 194 KB)
保健
健康相談・健康診査、予防接種、宇都宮市夜間・休日診療所(PDF 171 KB)
お知らせ
町営住宅入居者募集、上三川小学校学童クラブ指導員募集、ふるさと人材育成奨学生募集、青年農業海外研修の募集、とちぎ未来へのパスポート2008参加者募集、広報モニター募集、自動交付機停止のお知らせ、麻しんの予防接種を受けましょう!、カラスなど駆除の実施について、統計調査員になりませんか、農業用廃プラスチック回収(分別収集)を実施します、農業者年金概況届受付、国民健康保険の「学」被保険者証の発行・返還、退職被保険者証の加入届を忘れずに、まごころ、団塊の世代対策の総合窓口、地下水利用の皆さんへ、巡回バスの停留所の一部変更、海上自衛隊横須賀音楽隊ミュージックコンサート開催、新しい県庁・県立博物館を見てみませんか~県民バス参加者募集~、市町村滞納ぼく滅月間実施中!!、福祉のしごと移動相談会、栃木県シルバー大学校第30期生の募集、国税に関するご相談は宇都宮税務署へ、電話加入権公売のお知らせ、今月の納期、心配ごとなんでも相談、法律相談、交通事故巡回相談、火災情報(PDF 474 KB)
今月の催し
むかしなつかし館まつり、ふれあい朝市、夜間照明は5月より利用できます、ぶらり散策「上三川町巡回バス」で出かけてみませんか~蓼沼親水公園編~(PDF 175 KB)
今月の輝ける星・わが町健康応援隊!食改です
輝ける星(第36回とちぎ蘭展栃木県知事賞受賞隅内正俊さん)(PDF 295 KB)
わが町健康応援隊!食改です~まず1gの減塩を~(PDF 295 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成21年2月16日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら