トップ
>
健康・福祉・子育て
>
医療
> がん患者医療用ウィッグ及び乳房補整具の購入費一部助成について
がん患者医療用ウィッグ及び乳房補整具の購入費一部助成について
ページ番号:P-001816
ツイート
がん患者医療用ウィッグ及び乳房補整具の購入費一部助成について
この助成は、がんの治療に伴う副作用等により、社会参加に不安を抱えるがん患者に対し、医療用ウィッグ及び乳房補整具の購入費用の一部を助成することを通して、がん患者の心理的及び経済的な負担を軽減するとともに療養生活の質の向上を図ることを目的とします。
対象者
次のすべての項目に該当する方
申請日及び医療用ウィッグ・乳房補整具等の購入日の時点で上三川町内に住所を有する方
がん又はがんの疑いがあると診断され、がん治療を行っている方
がん治療に起因する脱毛、乳房の切除等により、補整具等が必要である方
町税を滞納していない方
助成対象
医療用ウィッグ(※1 ※2)
乳房補整具(補整下着及びシリコンパット等の胸部補整具)
※1:医療用ウィッグの装着時に皮膚を保護するために必要なネットを含む本体の購入費とします。
※2:付属品及びケア用品(クリーナー、リンス及びブラシ等)は対象としません。
助成額
購入額の1/2(ただし、百円未満は切り捨て)。
ただし、医療用ウィッグは30,000円、乳房補整具は20,000円を上限額とし、1人につき各々1回に限ります。
申請方法
以下の書類をそろえて健康福祉課へご提出ください。
上三川町がん患者医療用ウィッグ等購入費助成金交付申請書兼実績報告書(申請日は記入しないでください。)
がん治療のために、抗がん剤治療(化学療法)や放射線療法、手術療法を受けていることを証する書類(治療方針計画書等)
医療用ウィッグまたは乳房補整具の購入年月日及び購入金額の明細を証する書類(領収書の宛名は必ずフルネームで、摘要欄に項目が示されていること。)
上三川町がん患者医療用ウィッグ等購入費助成金交付請求書(申請日、請求金額は記入しないでください。)
※下記「関連資料」にある「
医療用ウィッグ等購入費助成制度パンフレット
(pdf 729 KB)
」に申請にあたっての留意事項が掲載されておりますので、参考にご覧ください。
申請期限
購入した日の翌日から1年以内
関連資料
上三川町がん患者医療用ウィッグ等購入費助成金交付申請書兼実績報告書(別記様式第1号)(pdf 46 KB)
上三川町がん患者医療用ウィッグ等購入費助成金交付請求書(別記様式第3号)(pdf 28 KB)
上三川町がん患者医療用ウィッグ等購入費助成金交付申請書兼実績報告書(記載例)(pdf 126 KB)
上三川町がん患者医療用ウィッグ等購入費助成金交付請求書(記載例)(pdf 80 KB)
医療用ウィッグ等購入費助成制度パンフレット(pdf 729 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和4年9月30日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 健康福祉課 成人健康係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9133
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら