トップ
>
健康・福祉・子育て
>
妊娠・出産
> 町の教室・相談
町の教室・相談
町の教室・相談
多胎児交流会のお知らせ
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 子ども家庭課
母子健康係
】
令和7年度多胎児交流会 担当:子ども家庭課母子健康係 電話番号:0285-56-9132 多胎児の妊娠中・子育て中のご家庭を対象に交流会を開催します。 多胎児育児の悩みや子育て情報を共有しましょう。ご家族同士の出会いの場として是非ご活用くだ...
産後ファミリー応援教室
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 子ども家庭課
母子健康係
】
産後ファミリー応援教室とは 担当:子ども家庭課母子健康係 電話番号:0285-56-9132 町では、出産後のママがリフレッシュして育児に臨むことができ、また、パパやママの育児に関する不安や心配を軽減し、安心して育児に取り組めるよう「産後フ...
親と子の栄養相談
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 子ども家庭課
母子健康係
】
親と子の栄養相談 担当:子ども家庭課母子健康係 電話番号:0285-56-9132 内容 栄養士による個別の相談です。 妊娠中の栄養管理や、離乳食の作り方、進め方などについての相談ができます。 対象者 妊産婦 18歳未満の子の保護者 日程 ...
子育て・母乳相談
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 子ども家庭課
母子健康係
】
子育て・母乳相談 内容 保健師・助産師による個別の相談です。 妊娠中のからだのこと、子育てについて心配なこと、母乳に関することなど、妊娠中や子育てに関する相談ができます。 対象者 妊産婦 乳幼児とその保護者 日程 日程については、こちら(p...
プレママ・パパ教室
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 子ども家庭課
母子健康係
】
プレママ・パパ教室 担当:子ども家庭課母子健康係 電話番号:0285-56-9132 内容 出産を控えたママやパパのために、出産後の赤ちゃんとの生活が楽しく送れるように、助産師と保健師によるプレママ・パパ教室を実施します。 産後の作戦会議(...
すくすく離乳食教室
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 子ども家庭課
母子健康係
】
すくすく離乳食教室 担当:子ども家庭課母子健康係 電話番号:0285-56-9132 内容 離乳食を始める時期にあわせて、離乳食の作り方、進め方について学べる教室を実施しています。 栄養士・保健師によるおはなし、調理実習、試食があります。...