上三川町水道事業経営戦略を策定しました
上三川町水道事業経営戦略とは
水道は、町民生活を快適に過ごすには欠かせないライフラインであり、安全な水を安定して供給し続けることが求められています。しかし、人口減少による水需要の減少に伴い料金収入減少が予想され、東日本大震災を背景にこれまで以上の危機管理対策の充実、施設設備の老朽化対策等、これから取り組むべき課題も多く、事業経営は厳しい環境下にあります。
このような状況に対応し、中長期的な視野で事業経営に取り組んでいくことが重要であるため、水道事業の経営健全化を目的とした「上三川町水道事業経営戦略」を策定しました。
計画期間
平成31(2019)年度から令和10(2028)年度の10年間
計画はこちらをご覧ください
上三川町水道事業経営戦略(pdf 7.33 MB)