町では、社会教育行政の一層の推進を図るため、社会教育委員兼生涯学習センター運営審議会委員を募集します。家庭や地域における教育力の向上について、ともに考えていただける方の応募をお待ちしております。
募集概要
応募資格
次のすべてに該当する人
- 年齢18歳以上で町内に在住し、社会教育、家庭教育、スポーツ分野などに熱意や関心のある人(※ただし、国や地方公共団体の議員や常勤の公務員を除きます。)
- 在任期間の会議等に出席できる人
募集人員
1名
委嘱期間
委嘱の日から令和9年6月24日まで
会議の回数等
年2回の定例会のほか、必要に応じ会議を開催
研修等へ参加もあります。
応募方法
申込書及び小論文をご記入の上、郵送又は持参により生涯学習課生涯学習係へ提出してください。
小論文テーマ「私が考えるこれからの社会教育」
(※募集要項、申込書及び小論文の様式は、町ホームページからダウンロードいただくか、生涯学習課生涯学習係の窓口にてご請求ください。)
応募期間
令和7年5月7日(水曜日)から23日(金曜日)まで(土日を除く)
午前8時30分から午後5時15分まで
郵送の場合は、5月23日(金曜日)の消印有効
選考方法
申込書及び小論文の書類選考、面接により行います。
選考結果
6月中旬頃に応募者全員に選考結果を通知します。
募集要項・申請書・小論文用紙