トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
令和7(2025)年
> 令和7(2025)年広報かみのかわ11月号
令和7(2025)年広報かみのかわ11月号
ページ番号:P-003885
ツイート
全ページ一括ダウンロード
全ページ(pdf 9.16 MB)
表紙
第16回町民スポーツ・レクリエーション祭〔P1〕(pdf 352 KB)
特集
令和6年度 決算の報告〔P2~4〕(pdf 222 KB)
町から
キャンドルナイト&町政70周年記念マルシェ〔P5〕(pdf 741 KB)
令和8年度放課後児童クラブ(学童クラブ)の利用申込みについて、子育て短期支援事業(ショートステイ)、街頭防犯カメラ設置費補助金のお知らせ〔P6~7〕(pdf 363 KB)
秋の火災予防運動、グリーストラップを使用している飲食店のみなさまへ、「上三川町第8次総合計画(案)」に関するパブリックコメントの実施について〔P8~9〕(pdf 471 KB)
庁舎内部大規模改修工事のお知らせ、令和7年度 家庭用脱炭素推進設備等導入補助について〔P10~11〕(pdf 356 KB)
都市計画の案について縦覧を実施します、上三川こぼれ話 第38話「合併時の庁舎」、11月は糖尿病予防・重症化防止強化月間です!〔P12~13〕(pdf 2.03 MB)
犬の正しい飼い方、子どもを虐待から守りましょう!、人生会議(ACP)ってなぁに?〔P14~15〕(pdf 382 KB)
国民年金の付加年金制度について、消費生活センターにご相談ください 消費豆知識 148、交通安全賛助会員募集中!〔P16~17〕(pdf 173 KB)
町の話題
教育委員再任、敬老会が開催されました、2025 クリーンキャンペーン、宇宙一のHonki夢授業、ふれあいお楽しみ会が開催されました!、坂上地区に継承される「ぼうじぼ」〔P18~19〕(pdf 921 KB)
スポーツ情報
各種大会結果、各種大会予定11月、第43回 NISSANしらさぎマラソン大会 in 上三川 開催に伴う、みずき通り一時車両通行止めのお知らせ、上三川日産スポーツセンターからのお知らせ、スポーツ推進委員だより、〔P20~23〕(pdf 2.20 MB)
ORIGAMIプラザ
暮らしのレシピ講座III、みんなのおりがみ広場、人権講演会、はっぴいPAPAMAMA講座、オリプラカレッジ・公開講座、音楽講座、【N H K 宇都宮】イベント【町政7 0 周年記念事業】、健康講座・1月からのヨガコース、わくわく教室、2025 ロマンチックナイト、上三川町子育て支援センター「あったかひろば」11月行事予定〔P24~26〕(pdf 343 KB)
東館南集会所
11月の集会所開放事業「こんにゃく作り教室」、「人権」と「子どもの権利」について考えましょう、令和7年度 上三川町人権カレッジ開催中 ぜひこの機会をお見逃しなく!〔P27〕(pdf 262 KB)
上三川いきいきプラザ
Cafe Di ORIGAMIからのお知らせ、空手教室からのお知らせ、浴室からのお知らせ、料理教室のお知らせ、体験教室のお知らせ〔P28〕(pdf 314 KB)
図書館
学習室のご利用について、発達障がいの理解と自立支援、人形劇団きゃべつ村のきゃべつ村バラエティー、てづくり工作会「くるくる回るメリーゴーランド!」、えほんのよみきかせ 毎週土曜日、読書通帳 2025 秋、クリスマスクイズラリー、年末ありがとうレシートくじ、ミニリサイクルコーナー〔P29〕(pdf 258 KB)
お知らせ版
マイナンバーカードの休日交付等のお知らせ ※予約制、【クリーンパーク茂原】可燃性粗大ごみの受け入れを一時停止します、小山地区医師会健康づくり公開講座の開催、農業に関するご相談は農業公社へ、11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の推進期間です、宇都宮地区広域交付事業を終了します、上三川いきいきプラザ農産物直売所の旬情報! 「 11月:ブロッコリー」、11月11日から17日は「税を考える週間」です!、県央浄化センター施設公開デー、「ボランティア養成講座(基礎編)」参加者募集のお知らせ、栃木労働局からのお知らせ〔P30~31〕(pdf 450 KB)
町営住宅入居者募集、自衛隊ヘリコプターの飛行訓練、もりもり食べようかみのかわ食育交流会「おかあさんのそば打ち教室」、【令和8年度学生募集】栃木県林業大学校就業前長期課程一般選考の実施、ごみ拾いキャンペーン「Tochigi 530 project vol.2」、「犯罪被害者支援県民のつどい」開催のお知らせ、「年金の日」・「ねんきんネット」のお知らせ、リサイクルフェアinリサイクルセンターを開催します〔P32~33〕(pdf 746 KB)
上神主・茂原官衙遺跡ウォークラリー( 上三川町・宇都宮市共催事業)、乳幼児健診等のお知らせ、まごころ、上三川町交通事故(人身事故)発生状況、今月の納期 納期限10月31日(金曜日)、今月の休日納税相談、法律相談、隣保相談、こころの相談、心配ごと相談、とちまる救急安心電話相談、夜間休日急患診療所・休日急患歯科診療所〔P34~35〕(pdf 360 KB)
裏表紙
スポーツ・レクリエーション祭が開催されました!、シニアeスポーツ大会で全国優勝!〔P36〕(pdf 311 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和7年10月31日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら