オープンデータとは
国や地方公共団体、事業者等の組織が持っている膨大なデータ(情報)を、新しい事業やサービスの創出、地域経済の活性化などにつなげることを目的として公開しているデータを言います。
上三川町では、オープンデータを推進するため、行政の透明性・信頼性の向上、国民参加・官民協働の推進、経済の活性化・行政の効率化を目指し、保有する公共データを本ページにて公開しています。
オープンデータの定義
オープンデータの定義には、下記の条件が定められています。
- 営利目的、非営利目的を問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
- 機械判読に適したもの
- 無償で利用できるもの
オープンデータ利用規約
利用に際しての規約を掲載しています。ご利用の際は、本規約に従っていただくようお願いいたします。また、サービスのご利用をもって、本規約の内容を承諾したものとみなします。なお、本規約の内容は、必要に応じて事前の予告なしに変更されることがありますので、サービスのご利用の際しては、本規約の最新の内容を確認してください。
オープンデータ利用規約
データ一覧
統計書
上三川町統計書(平成30(2018)年~)