トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
令和2(2020)年
> 令和2(2020)年広報かみのかわ11月号
令和2(2020)年広報かみのかわ11月号
ページ番号:P-002146
ツイート
表紙
ゴールに向かってラストラン!!(上小オリンピック2020)〔P1〕(pdf 959 KB)
特集
令和元年度 決算の報告〔P2~3〕(pdf 610 KB)
令和元年度決算 町の健全化判断比率〔P4〕(pdf 1.36 MB)
町から
セルフメディケーションの推進について、国民健康保険に加入の皆様へ~交通事故等にあったときは、必ず第三者行為に関する届け出を!~〔P5〕(pdf 1.37 MB)
グリーストラップを使用している飲食店のみなさまへ、下水道工事の実施について、秋の火災予防運動〔P6~7〕(pdf 830 KB)
子どもを虐待から守りましょう!~11月は児童虐待防止推進月間です~、消費生活センターにご相談ください、高校生中心のまちづくりに参加しませんか?〔P8~9〕(pdf 1.29 MB)
栃木県知事選挙〔P10~11〕(pdf 989 KB)
令和3年度放課後児童クラブ入所説明会の実施について、新たに委嘱された民生委員・児童委員を紹介します、かみのかわ平成史、「年金の日」・「ねんきんネット」のお知らせ 11月30日は「年金の日」です!!〔P12~13〕(pdf 1.05 MB)
町の話題
飛沫防止パーテーションを寄付していただきました、上三川町教育委員再任、町内最高齢を記念して肖像画を贈呈、秋の交通安全県民総ぐるみ運動、栃木県公衆衛生大会長表彰を受賞、自主防災組織を対象とした研修会を実施しました、マスクを寄付していただきました〔P14~15〕(pdf 690 KB)
上三川いきいきプラザ
【各施設利用時間・入場制限】【特別キッズキッチン】【親子お菓子教室】【特別パン教室】【クリスマスケーキ教室】【ご利用いただけない施設】【利用者へのお願い】、乳幼児健診等、上三川町子育て支援センター『あったかひろば』11月行事予定〔P16~17〕(pdf 1,016 KB)
中央公民館
【音楽で力を~弦楽四重奏コンサート】【創作折り紙 吉澤章展】【はじめてのウクレレ教室】【キッズひろば】【歴史講座】【女性のためのスタイルアップ講座】【手芸教室】【元気学講座】【男性のための健康教室】【こんな講座を開催しました。 イラスト・マンガ教室】〔P18~19〕(pdf 1.14 MB)
図書館
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため下記のサービスを停止しております。】【学習室の利用について】【今月の企画展示】【教えて!みんなのオススメ】【ブックリサイクル】【スタッフおすすめの1冊】【DVD「ご存じですか?後見人の事務」のご紹介】【クリスマススクラッチくじ】〔P20〕(pdf 1.45 MB)
東館南集会所
11月の開放事業「アロマワックスサシェ作り」、同和問題〔P21〕(pdf 1.46 MB)
スポーツ情報
各種大会予定、富士山公園内テニスコートの使用中止について、体育センター北側道路の工事について、体育センター事務所、ジョギング教室 参加者募集〔P22〕(pdf 1.99 MB)
お知らせ版
マイナンバーカード(個人番号カード)の休日交付のお知らせ、11月は受益者負担金の納付月、上三川町集中改革プラン(第3期)及び上三川町まち・ひと・しごと創生総合戦略令和元年度実施状況の報告について、庁舎外壁・建具・屋上防水改修工事について、11月12日~11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」推進期間、危険なブロック塀撤去等のお願い、可燃性粗大ごみ受け入れの一時停止について、町営住宅入居者募集、宇都宮共同高等産業技術学校(職業訓練校)令和3年度訓練生募集、令和3年度職業訓練受講生募集、11月11日から17日は「税を考える週間」です!、確定申告もSTAY HOME、上三川町役場でID・パスワード発行会、薬物依存症家族のつどい、栃木県貸切タクシー活用おでかけリフレッシュ促進事業、福祉・保育のお仕事就職フェア(県央エリア)のお知らせ、人権配慮 あなたの周りに悩んでいる人はいませんか?、地域活動支援センター「ぐるっぽ」見学会、電話による相続・遺言無料相談、確認しましょう!最低賃金、農地を「貸したい」「借りたい」等のご相談は農業公社へ、とちぎ応援プレミアムチケット(完売)、栃木県立美術館企画展、令和3・4年度小山広域保健衛生組合入札参加者資格審査の申請(建設工事・建設関連業務委託・物品購入、業務委託等・回収資源)、11月は「標準営業約款普及登録促進月間」、令和2年度自衛官各種目募集のお知らせ、まごころ~善意銀行~、今月の納期、今月の休日納税相談、上三川町交通事故(人身事故)発生状況、隣保相談、心配ごと相談、こころの相談、法律相談、夜間休日急患診療所・休日急患歯科診療所〔P23~31〕(pdf 5.47 MB)
裏表紙
令和3年成人式は1月10日の日曜日、神主・茂原官衙遺跡ウォークの開催、かみのかわ・しもつけ歴史ウォークの開催〔P32〕(pdf 1.08 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和2年10月30日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら