トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成31(2019)年
> 令和元(2019)年広報かみのかわ11月号
令和元(2019)年広報かみのかわ11月号
ページ番号:P-001665
ツイート
表紙
文化の祭典(第55回上三川町文化祭)〔P1〕(pdf 1.07 MB)
特集
(特集)平成30(2018)年度決算の報告〔P2~4〕(pdf 3.41 MB)
町から
マイナンバーカード(個人番号カード)の休日交付と休日申請サポートについて、令和元年11月5日から印鑑登録証明書の様式等が変わります〔P5〕(pdf 1.61 MB)
12月1日は世界エイズデーです。、グリーストラップを使用している飲食店のみなさまへ、消費生活センターにご相談ください〔P6~7〕(pdf 2.22 MB)
かみたんプレミアム商品券の購入引換券交付申請期限について、上三川町の健康の「見える化」〔P8~9〕(pdf 3.03 MB)
上三川町議会議員選挙のお知らせ、令和2年度放課後児童クラブ入所説明会の実施について〔P10〕(pdf 1.79 MB)
中学生模擬議会〔P11~15〕(pdf 4.64 MB)
町の話題
いちご一会とちぎ国体実行委員会設立総会・第1回総会が開催、RUN伴栃木2019上三川、健康長寿を祝う、上三川小学校地区社会福祉協議会お楽しみ会、令和元年度「子どもの料理コンクール」で入賞、ゆうがおバス出発式、上三川町教育委員就任、いきいきナイト開催〔P16~17〕(pdf 1.89 MB)
上三川いきいきプラザ
浴室からのご案内、プールからのご案内、マシンジムからのご案内、おとなの料理教室【特別パン教室】【大人料理教室~おもてなし~】【大人料理教室~上三川を食らう~】、こどもの教室【キッズキッチン】【親子お菓子教室】【こども工作教室】、児童館イベント【さくらんぼ教室~0歳時ビクス~】、乳幼児健診等、上三川町子育て支援センター『あったかひろば』11月行事予定〔P18~19〕(pdf 3.12 MB)
中央公民館
受講生募集【クリスマスのつどい】【合同閉講式・弦楽四重奏コンサート】【中年からの元気学講座】【女性のためのスタイルアップ健康講座】【子育て講座】【家庭の料理教室】【手芸教室(毛糸刺繍のコース)】【きっずひろば「紙ひこうきを折って飛ばそう」】【大人のための英検3級合格講座】【おしゃべりサロン】、11月予定表〔P20~21〕(pdf 2.90 MB)
図書館
【ブクササイズ】【えほんのよみきかせ】【てづくり工作会】【シネマタイム】【きゃべつ村バラエティー】【バリアフリー映画会「くちびるに歌を」】【読書貯金】【クリスマスクイズラリー】【知的書評合戦ビブリオバトル】【図書館で「生きる」を考える】【クリスマスコンサート】〔P22〕(pdf 1.84 MB)
東館南集会所
開放教室「手作りこんにゃく」を味わってみませんか?、第5回共同学習会(現地研修会)、11月~12月の教室・講座の予定〔P23〕(pdf 1.82 MB)
スポーツ情報
各種大会結果、大会等予定、第37回しらさぎマラソン大会開催に伴うみずき通り一時車両通行止めのお知らせ、第1回ティーボールチャレンジ大会~参加者募集~、「第61回栃木県郡市町駅伝競走大会」選手を募集します!、(連載フェンサーへの道)第22回フェンシングのQ&A(15)〔P24~25〕(pdf 2.85 MB)
お知らせ版
11月30日(土曜日)は自動交付機を停止します。、可燃性粗大ごみの受け入れの一時停止について、「年金の日」・「ねんきんネット」のお知らせ、国民健康保険に加入の皆様へ~交通事故等にあったときは、必ず第三者行為に関する届け出を~、税理士・司法書士による相続・贈与の無料相談会、体育センターの事務所が移転しました。、元気アップ栄養教室「脂肪肝をあなどらないで!」、11月は受益者負担金の納付月です、遺跡地図作成事業実施のお知らせ、町営住宅入居者募集、まごころ、令和元年度上三川町企業交流会のお知らせ、11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の推進期間です。、公募型樹木伐採の実施について、農地を「貸したい」「借りたい」等のご相談は農業公社へ、精神保健福祉相談のお知らせ、11月は「標準営業約款普及登録促進月間」です、NPO法人ピンクリボンうつのみや乳がんミニセミナー開催のお知らせ、全国一斉「女性の人権ホットライン」電話相談開設、宇都宮共同高等産業技術学校(職業訓練校)令和2年度生徒募集、家族介護者交流事業のお知らせ、隣保相談、心配ごと相談、こころの相談、法律相談〔P26~30〕(pdf 6.45 MB)
催し物情報
もりもり食べようかみのかわ食育交流会~おかあさんのそば打ち教室~、公開落語講座の開催ついて、ふれあい市、下野市・壬生町・上三川町広域連携事業「かみのかわ歴史ウォーク」の開催について、令和2年成人式は1月12日の日曜日に上三川小学校体育館で開催します。〔P31〕(pdf 1.92 MB)
裏表紙
第55回上三川町文化祭〔P32〕(pdf 1.32 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和元年11月1日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら