トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成18(2006)年
> 平成18(2006)年広報かみのかわ3月号
平成18(2006)年広報かみのかわ3月号
ページ番号:P-000172
ツイート
表紙
ちびっ子鬼参上!(上三川保育所豆まき)(PDF 114 KB)
感じてませんか「運動不足」
感じてませんか『運動不足』・・・(PDF 560 KB)
町から
マナーアップあなたが主役です~春の交通安全県民総ぐるみ運動~、固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧、町税等の納付は簡単便利な口座振替で、ごみの不法投棄は「犯罪」です、所得税の確定申告相談は3月15日までに、乗らない自動車の廃車届けは3月末日までに、国民年金(第1号被保険者のみなさん!!保険料の納め忘れはありませんか?) 、始まります障害者自立支援法、上三川町行政大綱(第3期)及び集中改革プラン (PDF 477 KB)
町の話題
第7回しらさぎ駅伝競走大会、上三川小学校6年生が自作看板を設置、上三川病院で小学生が人形劇、第47回栃木県郡市大綱駅伝競走大会、白鷺神社で恒例の節分祭、栃木県首都圏農業コンクールで表彰、「みんなのつどい」開催、下水道工事のお知らせ (PDF 269 KB)
図書館
おはなしひろば、工作会、新着図書案内、子どもの読書推進事業図書館探偵団、ブックリサイクル、名作劇場、おすすめの1冊「西遊記」(PDF 200 KB)
スポーツ
各種大会結果、大会等予定、夜間照明(残置灯)無料開放、スポーツ教室に参加しよう!、指定管理者が決定しました (PDF 270 KB)
公民館
平成18(2006)年度開講受講生募集、予定表、平成18(2006)年度開講受講生募集、3月予定、予定表 (PDF 184 KB)
各教室の活動紹介、平成18(2006)年度東館南集会所参加者募集、3月の教室・講座予定、医療費助成制度 (PDF 176 KB)
保健
健康相談・健康診査、児童手当等認定請求はお済みですか!?、平成18(2006)年度生活習慣病・第3子以降保育料免除申請、まごころ (PDF 192 KB)
歴史・広報川柳
上三川この日なんの日、広報川柳(PDF 157 KB)
児童館
願成寺児童館、蓼沼児童館、上郷児童館3月末日閉館 (PDF 163 KB)
お知らせ版
町営住宅入居者募集、臨時事務職員募集、町臨時保育士の募集、本郷小学校学童指導員募集、国税専門官募集(大学卒業程度)窓口業務の受付時間延長、町立小・中学校体育館開放事業の団体登録、未来につなごう鬼怒・小貝、パスポート発行手数料の改正について、町の法律相談を毎月開催 (PDF 377 KB)
今月の催し
3月の行事予定表、消防団・石橋地区消防組合上三川分署合同消防演習、ふれあい朝市、ふるさとの味を伝えよう、スプリングコンサート、春の染と陶木村雅子・木村充良ふたり展 (PDF 365 KB)
今月の輝ける人・わが町の農産物
今月の輝ける人(第14 回全国書道展全国教育書 道展全日本書写書道学会会長賞受賞大和美香さん・特選入賞三菅葉奈さん)(PDF 165 KB)
わが町農産物春トマト編(PDF 165 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成21年2月16日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら