トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成20(2008)年
> 平成20(2008)年広報かみのかわ7月号
平成20(2008)年広報かみのかわ7月号
ページ番号:P-000197
ツイート
表紙
金メダリスト岩崎恭子さんと一緒に(岩崎恭子のスペシャルレッスン)(PDF 5.97 MB)
特集
国民健康保険税が変わります!!(PDF 997 KB)
町から
納税すませて夏休み、戸籍届出の夜間受付の場所が変わりました!!(PDF 544 KB)
75歳以上個別健康診査のお知らせ、平成20(2008)年度『集団健診』追加実施のお知らせ(PDF 231 KB)
高齢者在宅福祉サービスのご案内、介護保険施設入所(短期入所)の食費・居住費(滞在費)減額申請(PDF 348 KB)
国民年金【保険料免除制度をご利用ください】、シルバー人材センター『会員』を募集します!、金婚式該当者の調査(PDF 419 KB)
こころの健康~うつ病を知っていますか~(PDF 366 KB)
7月は社会を明るくする運動強調月間、やる気・元気を求めます!町職員募集(PDF 310 KB)
『トマト・ミニトマト』にこんな症状は出ていませんか?、みんなの公園です 気持ち良く使いましょう(PDF 431 KB)
町の話題
NISSANモノづくりキャラバン隊、戦没者追悼式、上三川病院でさわやか看護体験、シーボンでコブ白鳥のヒナ誕生、道路交通法改正に伴う街頭啓発、坂本安芳さん・菅原則明さんが瑞宝単光章を受章、大山老人会が県教育委員会から表彰、明治南小学校3年生の八木澤清蓮さんが歯の衛生週間作文コンクールで特選、私たちの町は私たちの手できれいにしよう、上三川いきいきプラザオープニングセレモニーを開催、募金の協力ありがとうございました、上三川いきいきプラザ農産物直売所スタート(PDF 4.33 MB)
上三川いきいきプラザ
スイミングで『心」も『体』もリフレッシュいきいきプラザのプール教室、ただいま体験教室実施中!!、健診、相談事業、調理実習、「にこにこ水中教室」を開催します(PDF 1,008 KB)
児童館
なつやすみ工作教室、児童館カレンダー、夏休み子どもふれあい教室受講生募集(PDF 750 KB)
図書館
おはなしひろば、工作会、プレおはなしひろば、新着図書案内、ブックリサイクル、名作劇場、夏休みのご案内、わたしたちのかみのかわ、ブックリサイクル(PDF 365 KB)
公民館
受講生募集、7月11日から8月10日までの予定表(PDF 515 KB)
東館南集会所
【共同学習会】子どもの人権を守る、【開放事業】手打ちそばの味を賞味していみませんか、7月の教室、隣保相談(PDF 356 KB)
歴史「知っていますか?郷土の民話」・川柳
知っていますか?郷土の民話【普門寺のお葉つき銀杏】(PDF 434 KB)
広報俳句(PDF 434 KB)
スポーツ
各種大会結果、大会等予定(PDF 1.19 MB)
お知らせ
発掘調査員(臨時職員)募集、町臨時保育士の募集、本郷北小学童クラブ指導員募集、町営住宅入居者募集、「わが町再発見」写真展、保健師・助産師募集します!!、平成20(2008)年度石橋地区消防組合職員募集、映画「那須少年記」上映会、中央公民館ファミリー映画会、「ぴょんぴょん倶楽部」で認知症を予防、7月は「愛の悦駅助け合い運動」月間、しらさぎチャレンジウィークにご協力を、児童手当等現況届はお済みですか?、平成20(2008)年度暴走族等根絶強化、住基ネットの中止、富士山公園内プールオープン、介護支援専門員実務研修受講試験、電話加入公売のお知らせ、下水道排水設備工事責任技術者更新講習会、まごころ、内閣総理大臣名の書状を贈呈します、「犬」についてもっとしってみませんか?、福祉の就職総合フェア2008inとちぎ、今月の納期、心配ごとなんでも相談、法律相談、交通事故巡回相談、火災情報、宇都宮市夜間休日救急診療所(PDF 1.16 MB)
今月の催し
第13回夕顔サマーフェスティバルINかみのかわ、平成20(2008)年度「食育」交流会第1回かぼちゃまんじゅう、鬼怒川クリーンサ行とマスのつかみどり大会、かみのかわ町おこし夏まつり、サギ草を無料配布します、ぶらり散策「上三川町巡回バス」で出かけてみませんか~満願寺編~(PDF 1.76 MB)
今月の輝ける星
輝ける星【鬼怒の船頭唄全国大会優勝 中村憲孝さん】(PDF 1.96 MB)
わが町健康応援隊!食改です~野菜嫌いをなくそう~(PDF 1.96 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成21年2月16日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら