トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成21(2009)年
> 平成21(2009)年広報かみのかわ6月号
平成21(2009)年広報かみのかわ6月号
ページ番号:P-000215
ツイート
表紙
田植えって楽しいね(明治南小学校田植え)(PDF 252 KB)
特集
上三川いきいきプラザ1周年記念〔P2~P3〕(PDF 768 KB)
町から
「定額給付金」の申請受付、定額給付金を装った「振り込め詐欺」や「個人情報の問い合わせ」にご注意を、住民の皆さまへお願い、あき地の雑草について、新型インフルエンザに関する相談について、新型インフルエンザ対策について、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間P4~P5〕(PDF 911 KB)
子育てを応援します【子育てサロン】、6月4日~10日は「歯の衛生週間」です!!、日産車(新車)購入への助成、児童手当等現況届について〔P6~P7〕(PDF 1,018 KB)
平成21(2009)年度 健康診査のご案内、国民年金「学生納付特例制度」とは?〔P8~9〕(PDF 934 KB)
平成21(2009)年10月から住民税(町・県民税)の公的年金からの特別徴収制度(天引き)が始まります、徴収強化週間について〔P10~P11〕(PDF 709 KB)
「ただいまアー 蛇口ひねって 水ゴクリ」、スズメバチに注意〔P12〕(PDF 407 KB)
町の話題
町の特産品“かんぴょう”を知ろう【本郷小学校3年生がかんぴょうの苗植え】、勤労・生産の喜びを【明治南小学校で田植え】、校長先生もわからない【上三川小学校全校遠足】、クリスタルのような町をみんなで【上三川クリスタル作戦】、地域経済の活性化を願って【「買」かみのかわプレミアム商品券の販売】、日頃の鍛錬の成果を【第29回近隣市町親善弓道大会】、水防対策の強化のために【消防団機械器具管理調査・水防訓練】、パークゴルフの普及を目指して【指導者(アドバイザー)研修会】、色とりどりの花の中で【城址公園花まつり】、正確なジャッジのために【バレーボール審判講習会】、青少年の健全育成の推進のために【栃木県青少年育成指導員委嘱】、コミュニティ活動の発展に尽力【栃木県コミュニティ協会より表彰】〔P13~P15〕(PDF 1.01 MB)
上三川いきいきプラザ
フィットネス会員募集中!、栄養相談、夏休み学習プログラム、スイミングスクールからのお知らせ、いきいきプラザカレンダー、健診等、相談事業、調理実習、まごころ【善意銀行】、上三川北地域福祉センターカレンダー〔P16~P17〕(PDF 849 KB)
公民館
受講生募集、【公民館カレッジ】【子どもの体験活動支援ボランティア養成講座】【おしゃべりサロン】【パソコン教室】【家庭の料理教室】【手芸教室】講座の予定【はっぴいMaMa】【子育て講座】【女性学講座】自主サークル会員募集【刺しゅう教室】、6月11~7月10日までの予定表〔P18~19〕(PDF 776 KB)
図書館
おはなしひろば、プレおはなしひろば、ジルさんのえいごのじかんですよ、工作会、新着図書からおすすめの1冊、ブックリサイクルフェア、「全国訪問おはなし隊」が上三川町にやってくる!、21年度図書ボランティア養成講座受講者募集中、図書館カレンダー〔P20〕(PDF 375 KB)
東館南集会所
共同学習会「結城多功道について」、「手作りのたんさん饅頭を味わいませんか」、隣保相談、6月~7月10日の教室・講座の予定〔P21〕(PDF 410 KB)
スポーツ
各種大会結果、体育センターカレンダー、ニュースポーツ教室、今月の総合型!!、大会予定等、「幼児サッカー教室」を開催します〔P22~P23〕(PDF 969 KB)
郷土かみのかわの歴史・文化財
多功家350年の支配の証 多功家累代の墓、年表〔P24〕(PDF 655 KB)
お知らせ版
6月6日(土曜日)は自動交付機を停止します、平成22(2010)年4月から、ごみの分別方法が追加されます!、経済センサス基礎調査ご協力のお願い、「おいしいね この水 未来に いつまでも」、関東自走車(株)広告、「はかり」の定期検査、栃木県青年農業者海外派遣研修生募集、、農業者年金現況届受付、元気いっぱい!!赤ちゃんボランティア募集、農業用廃プラスチック回収(分別収集)を実施します、町税等の納付は口座振替が便利!、町道2-22号線(公園通り)の開通について、桃畑緑地公園バーベキュー広場について、介護予防事業「エプロン教室」開催のお知らせ、栃木県シルバー大学校第31期生の募集、大切な命を救うためにあなたにも使えますAED、町営住宅入居者募集!、労働相談をご利用ください、自衛隊体験渡航参加者募集、役場へ来庁される皆さんへ「クールビズ」の実施、地上デジタル放送説明会、税務署からのお知らせ、暴走族等根絶推進強化月間、(株)カラーズ、「動く知更相」を実施、犬・猫の引取が有料に、光化学スモッグにご注意ください!、お詫びと訂正、今月の納期、法律相談、交通事故巡回相談、火災情報、県動物愛護指導センター、上三川町交通事故発生状況、宇都宮市夜間・休日救急診療所〔P25~P29〕(PDF 2.66 MB)
今月の催し
ボランティア友和会チャリティー【島倉千代子ショー】、ホタル観賞会、町の文化財めぐり、中央公民館《キッズひろば》映画会【WALL・E ウォーリー】、第14回夕顔サマーフェスティバルinかみのかわ、かみのかわ町おこし夏祭り、消防団夏季点検・消防操法大会、第3回さくらんぼ教室【親子リトミック教室】、広報かみのかわ・町ホームページに広告を掲載しませんか〔P30~P31〕(PDF 644 KB)
今月の輝ける星
今月の輝ける星【頑張れ!!小学校1年生拳士】〔P32〕(PDF 501 KB)
はじまります!総合型地域スポーツクラブ!〔P32〕(PDF 501 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成21年11月17日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら