トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成25(2013)年
> 平成25(2013)年広報かみのかわ7月号
平成25(2013)年広報かみのかわ7月号
ページ番号:P-000265
ツイート
表紙
上三川町チャレンジデー2013にご参加ありがとうございました。〔P1〕(PDF 3.06 MB)
特集
参議院議員通常選挙〔P2~P3〕(PDF 1.26 MB)
町から
やる気・元気のある町職員を募集します!!、熱中症を予防して元気な夏を!!〔P4~P5〕 (PDF 1.48 MB)
健康診査の受診券は、お手元に届きましたか?、後期高齢者医療についてのお知らせ、国民年金「保険料免除制度」をご利用ください〔P6~P7〕(PDF 1.86 MB)
高齢者在宅福祉サービスのご案内、高血圧は予防できる!!生活習慣を変えて元気になろう!!、介護予防教室のお知らせ、「歯つらつ教室」参加者募集〔P8~P9〕(PDF 1.58 MB)
あなたの税が未来を拓く~市町村税徴収強化月間2013夏~、7月は「第63回社会を明るくする運動」強調月間、消費生活センターにご相談ください〔P10~P11〕(PDF 1.55 MB)
ご家庭での節電に引き続きご協力お願いします。、住民票・印鑑登録証明書自動交付機の停止について、7月から電気自動車用急速充電器の利用休止日が変更になります〔P12〕(PDF 891 KB)
町の話題
子育て支援センターの愛称は「あったかひろば」に決定、大金アサさんが知事表彰を受賞、戦没者追悼式、日産自動車(株)栃木工場でエノキの植樹式、北小学校・交通安全教室、環境美化運動・花いっぱい運動、自宅の藤棚を花見の会場に提供、ヒゲ沼でホタル鑑賞会、新任農業委員の紹介、まごころ~善意銀行~〔P13~P15〕 (PDF 3.68 MB)
上三川いきいきプラザ
夜の大人お菓子教室、パンクッキング(初中級)、ナチュラルキッチン、紙バンド手芸教室、スクラップブッキング、大人デコ教室、こどもお菓子教室、親子料理教室、親子お菓子教室、こどもデコ教室、手作り木工教室、ベビーマッサージ教室、ベビーヨガ、さくらんぼ教室0歳児ビクス、プールから、浴室から、子どもヒップッホップスクール募集!、上三川いきいきプラザカレンダー、健診等(保健センター)、上三川町子育て支援センター「あったかひろば」7月行事予定、各種相談事業、上三川北地域福祉センターカレンダー〔P16~P17〕(PDF 1.39 MB)
図書館
【ちいさいお子さんむけのおはなしかい】【おはなしひろば】【えいごのじかんですよ!】【映画会】【あつめよう!図書館ビンゴ】【影絵「三びきのやぎのがらがらどん」「ねずみのすもう」】【ブックリサイクルフェア】【大人の映画会】【てづくり工作会】【和紙人形のしおり】【韓紙(はんじ)工芸講座】【きまぐれ工作会「みんなでボウリング」】【親子カンガルー教室ブクササイズ】【チャレンジものづくりクイズ】【夏休み1日司書さん】【大日本絵画しかけ絵本教室】【夏休み南館開放】【藤本ともひこ おやこ絵本ライブ】、図書館カレンダー〔P18〕(PDF 983 KB)
東館南集会所
共同学習会=ワークショップ体験「みんなの相談室」、「夏休み子どもふれあい教室」を開催します、集会所開放事業、隣保相談、7月~8月10日の教室・講座の予定〔P19〕(PDF 941 KB)
公民館
受講生募集【おしゃべりサロン】【公民館カレッジ】【パソコン教室】【キッズひろば】【家庭の料理教室】【文学講座】【はっぴぃMaMa講座】【美文字講座】【手芸教室】、講座の予定【はっぴぃMaMa講座】、7月11日~8月10日までの予定表〔P20~P21〕(PDF 1.42 MB)
スポーツ
各種大会結果、「第5回町民スポーツレクリエーション祭」を開催します!、体育センターカレンダー、大会等予定〔P22~P23〕(PDF 2.17 MB)
お知らせ版
家屋を取り壊したら、公的個人認証サービスの停止について、元気いっぱい!!赤ちゃんボランティア募集、風しんの予防接種について、児童手当に関するお知らせ、「動く知更相」の開催、特定疾患受給者証更新事務手続について、特定疾患患者福祉手当、介護保険施設入所(短期入所)の食費・居住費(滞在費)減額申請、上三川町老人保健福祉施設整備法人の募集について、金婚式該当者の調査、国民健康保険の高齢受給者証が新しくなります、国民健康保険の限度額適用・標準負担額減額認定証について、路肩の除草について、町営住宅入居者募集、下水道及び農業集落排水処理施設利用上の注意、男女共同参画推進講演会を開催します。、シルバー人材センターの会員を募集します。、認定農業者・営農集団の合同研修会開催について、地下水を採取しているみなさまへ、平成25(2013)年度統計グラフ栃木県コンクールの作品募集、平成25(2013)年度石橋地区消防組合消防職員募集、平成24(2012)年中に家屋を新築等により取得された方へ、下水道排水設備工事責任技術者更新講習会のお知らせ、栃木県人権施策推進審議会の委員募集、今月の納期、各種相談〔P24~P29〕(PDF 6.19 MB)
催し物情報
第18回夕顔サマーフェスティバルinかみのかわ、町文化祭に参加しませんか?、鬼怒川クリーン作戦とマスつかみどり大会、富士山公園内プールオープン、第6回かみのかわサンフラワー祭り、自治医科大学第42回薬師祭「彩(いろどり)」、かみのかわ町おこし夏祭り、かみたんカルタ大会参加者募集、平成25(2013)年ゆうがおそろばん大会、オオムラサキについての講演会〔P30~P31〕(PDF 2.47 MB)
上三川町チャレンジデー2013大会結果・上三川町の学校紹介
上三川町チャレンジデー2013大会結果〔P32〕(PDF 2.69 MB)
上三川町の学校紹介~上三川小学校~〔P32〕(PDF 2.69 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成25年9月24日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら