トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成30(2018)年
> 平成30(2018)年広報かみのかわ3月号
平成30(2018)年広報かみのかわ3月号
ページ番号:P-000659
ツイート
表紙
鬼は外!福は内!(大山保育所節分)〔P1〕(PDF 1.35 MB)
特集
架空請求に気をつけて!!〔P2~P3〕(PDF 392 KB)
町から
住民票等の証明書の取得は便利なコンビニ交付で!、3月は自殺対策強化月間です〔P4~5〕(PDF 282 KB)
3月1日(木曜日)~ 3月7日(水曜日)は「子ども予防接種週間」です、『よい歯のコンクール』参加者募集、住所を変更したら必ず届出が必要です〔P6~7〕(PDF 277 KB)
優良運転者上申について、「危険ごみ(有害ごみ)」の処分について、固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧〔P8~9〕(PDF 359 KB)
児童医療費助成制度、国民年金保険料の納付が困難な学生は学生納付特例の申請を〔P10~11〕 (PDF 596 KB)
町の話題
第59回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会、小中学校にいちご贈呈、第1分団第4部消防団員詰所引渡式、男女共同参画社会の実現に向けて、栃木県元気な農業コンクール「優良賞」を受賞、災害に備えて、福祉・ボランティアへの関心を高めるために、大山の里山クリーン活動、いろんなだるまが勢揃い、みんなで身体を動かそう、調べるって楽しい!、下蒲生自治会自主防災会が防災訓練、震災から23年、しらさぎ自治会輪投げ大会、まごころ~善意銀行~〔P12~P16〕(PDF 2.40 MB)
郷土かみのかわの歴史・文化財
上三川の地域と歴史「天神町」〔P17〕 (PDF 2.12 MB)
上三川いきいきプラザ
マシンジムからのご案内、プールからのご案内、浴室からのご案内、おとなの料理教室【基本のパン教室】【応用パン教室】【大人料理教室~上三川を食らう~】、こどもの料理教室【キッズキッチン】【親子お菓子教室】、児童館イベント【さくらんぼ教室~0歳児ビクス~】、上三川いきいきプラザカレンダー、乳幼児健診等(保健センター)、上三川町子育て支援センター『あったかひろば』3月行事予定〔P18~P19〕(PDF 552 KB)
中央公民館
受講生募集【男の生活工房】【子育て講座】【こども合唱教室(前期コース)】【園芸教室】【はつらつシニア講座】【はっぴぃMaMa講座(前期コース)】【キッズひろば】【おしゃべりサロン】【女性学講座】【はっぴいMaMa講座・子育て講座・女性学講座・男の生活工房・はつらつシニア講座合同開講式】【手芸教室(韓紙工芸のコース)】、平成30(2018)年度託児ボランティアの募集、公民館ではこんな講座を開催しました【折り紙教室(全5回講座)】3月11日~4月10日までの予定表〔P20~P21〕(PDF 339 KB)
スポーツ
各種大会結果、フェンサーへの道、平成30(2018)年度上三川町体育協会各種スポーツ教室、大会等予定、体育センターカレンダー〔P22~23〕 (PDF 512 KB)
図書館
【ちいさいお子さんむけのおはなしかい】【おはなしひろば】【「えいごのじかんですよ!」】【シネマタイム】【親子カンガルー教室 ブクササイズ】【きまぐれ工作会「きらめきロケット」】【てづくり工作会「たたけるかな?もぐらたたきゲーム」】【ブックリサイクルフェア】【春休み1日司書さん】【読書通帳】【企画展示コーナー】【避難訓練のお知らせ】【としょかんパン屋さん】、図書館カレンダー〔P24〕(PDF 1.66 MB)
東館南集会所
人権を尊重し合うまちづくりに向かって、3月~4月10日の教室・講座の予定〔P25〕 (PDF 1.61 MB)
お知らせ版
献血バスがいきいきプラザに来ます、看護師臨時職員)の登録を募集します、平成30(2018)年度家庭相談員の募集について、上三川町地域自立支援協議会委員募集、職場の健康保険に加入したとき、やめたときは届出が必要です、ごみの野外焼却はやめましょう、上三川プレミアム商品券使用期限迫る、町営住宅入居者募集、空き家等の適正管理のおねがい、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が実施されます、地下水をご利用の皆さまへ、窓口業務の土日開庁のお知らせ、軽自動車の変更手続きは3月末までに、議会を傍聴しませんか、家内労働委託状況届の提出は4月30日まで、納税は便利な口座振替をご利用ください、国税専門官募集、河川愛護モニターの募集、子どもの里親になりませんか、田中定一展、求職者とシニアのための巡回相談会&巡回セミナー、春の農作業を頼みたい方は農業公社へ、相談会・研修会のご案内、今月の納期、各種相談〔P26~P31〕(PDF 2.25 MB)
裏表紙
町内各所で豆まき、わが町の輝ける星〔P32〕 (PDF 3.91 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成30年3月1日
更新日 平成30年9月19日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら