トップ
>
教育・文化・スポーツ
>
町の歴史・文化
> 町の文化財
町の文化財
町の文化財
上三川町文化財広報用Instagramを開設しました!
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
太々神楽
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
神楽は神社に奉納する舞で、娯楽の少なかった時代には、祭りの日に神社を参拝する人々の楽しみのひとつでした。 現在でも町内各神等では、祭典としてこの神楽舞が奉納されています。 約200年の歴史をもつこの神楽は、太々神楽と呼ばれ町内の神楽保存会の...
指定等文化財一覧はこちら
【
ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課
文化係
】
国指定文化財 国指定文化財 番号 物件(指定)名称 指定年月日 種類 所在地 所有者・管理者 1 上神主・茂原官衙遺跡 平成15(2003)年8月27日 史跡 大字上神主ほか 上三川町・宇都宮市 県指定文化財 県指定文化財 番号 物件(指定...
国指定文化財
県指定文化財
町指定文化財
国登録文化財
埋蔵文化財