令和3年上三川町成人式のお知らせ
令和3年11月開催の上三川町成人式は
平成12(2000)年4月2日~平成13(2001)年4月1日までに生まれた方が対象です。
(令和4年1月開催の上三川町成人式の詳細についてはこちらをご確認ください。)
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、3部制で開催します。
なお、出席者には事前に簡易抗原検査キットを配布していますので、
『事前申し込みのない方の出席はできません。』
ご家族の会場への入場はできませんので、あらかじめご了承ください。
今後、新型コロナウイルス感染症の影響により、式典について変更が生じる場合があります。
その際は当ホームページ・町広報・かみたんメールにて改めてお知らせします。
日にち
令和3(2021)年11月6日(土曜日)
時間
第1部明治中学校区に在住等
受付:午前9時30分から
開式:午前10時00分から
第2部上三川中学校区に在住等
受付:正午から開式:午後0時20分から
第3部本郷中学校区に在住等
受付:午後2時00分から開式:午後2時20分から
会場
上三川町体育センター
〒329-0611 栃木県河内郡上三川町大字上三川4270番地
対象者
平成12(2000)年4月2日から平成13(2001)年4月1日までに生まれた方。
町内在住(令和3年7月1日時点で町内に住民登録している方)の新成人の皆様には、8月中に案内状をお送りします。8月中に届かない場合は、生涯学習課までご連絡ください。
町外の方(令和3年7月1日時点で町内に住民登録していない方)や進学や就職により新たに転入転出される方もご参加いただけます。案内状を送付する都合上、事前に生涯学習課までご連絡ください。
お願い
- 館内は土足厳禁ですので、上履きをご持参ください。
- 会場内での飲食はお控えください。
新型コロナウイルス感染症対策
-
必ず
ガイドライン(pdf 825 KB)をご一読の上、ご参加ください。
- 新型コロナウイルス感染症予防のため、入場時の手指消毒および検温、マスクの着用にご協力ください。
- 会場では大声での会話を控え、適度な距離を保つようお願いします。
- 式典後の大人数(4人以上)での会食等は控え、成人としてふさわしい行動を心掛けるようお願いします。
- 感染拡大防止のため、下記のQRコードから新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いします。
- iPhoneの方はこちら(AppStore)
Androidの方はこちら(GooglePlay)
QRコードが読み取れない場合は、App StoreまたはGoogle Playで「接触確認アプリ」と
検索しインストールしてください。
新成人の皆様へ
新型コロナウイルス感染症拡大防止には、皆様ひとりひとりのご協力が必要です。式典当日だけでなく、事前の対策を徹底し、皆様の成人式を成功させましょう。その他
生年月日 | 開催予定日 |
平成12(2000)年4月2日~平成13(2001)年4月1日 | 令和3(2021)年11月 |
平成13(2001)年4月2日~平成14(2002)年4月1日 | 令和4(2022)年1月 |
生年月日 | 開催予定日 |
平成14(2002)年4月2日~平成15(2003)年4月1日 | 令和5(2023)年1月 |
前回の成人式の様子
「令和2(2020)年成人式が開催されました」をご覧ください。
※今回は開催方法を変更するため、やや内容が異なる場合がございます。
掲載日 令和3年11月4日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
生涯学習課 生涯学習係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9159
FAX:
0285-56-6691