NHK受信料の減免
目的
障がい者の方に、NHK受信料を減免し放送を受信しやすくし、社会参加の促進を図ることを目的とします。
実施主体
NHK
対象者
全額免除 |
身体障がい者 |
障がい者手帳をお持ちの方がいる世帯で、かつ、世帯構成員全員が市町村民税非課税 の場合 |
---|---|---|
知的障がい者 |
||
精神障がい者 | ||
半額免除 |
視覚障がい者 聴覚障がい者 |
視覚障がい・聴覚障がいにより、身体障がい者手帳をお持ちの方が世帯主である場合 |
重度の身体障がい者 |
身体障がい者手帳1級・2級をお持ちの方が世帯主である場合 |
|
重度の知的障がい者 |
療育手帳A1・A2をお持ちの方が世帯主である場合 |
|
重度の精神障がい者 |
精神障がい者保健福祉手帳1級をお持ちの方が世帯主の場合 |
※半額免除となるのは、障がい者手帳を所持する方で「住民基本台帳法」でいう世帯主である方がNHKとの契約者の場合。
申請方法
必要書類等
- 放送受信料免除申請書
- 身体障がい者手帳又は療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳
- 印鑑
その他
町で申請書に証明の手続きを受けたら、NHKの契約番号等を記入し、NHK宇都宮放送局へ郵送してください。
NHK宇都宮放送局 電話028-634-9168 FAX 028-638-3819
掲載日 平成24年4月2日
更新日 平成30年9月28日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
健康福祉課 福祉人権係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9128
FAX:
0285-56-6868