中央公民館使用料金
申請方法
- 中央公民館を使用する場合は、使用許可申請が必要です。
- 中央公民館使用申請は、使用日の1ヶ月前から1週間前まで受け付けます。
- 受け付けは中央公民館窓口で行います。
-
中央公民館使用許可書が交付時に使用料金を納付していただきます。
- 申し込み、問い合わせ先は中央公民館(電話番号:0285-56-3510)です。
料金表
使用目的が社会教育以外であり、教育委員会が使用料の徴収を必要と認めるとき、下記の表のとおり使用料金が発生します。
区分 |
午前9時~12時 |
午後1時~午後5時 |
午後5時~午後9時 |
|
---|---|---|---|---|
一階 |
大ホール |
1,950円 |
2,570円 |
2,570円 |
調理室 |
720円 |
1,020円 |
1,020円 |
|
第二クラフト |
300円 |
410円 |
410円 |
|
展示コーナー |
300円 |
410円 |
410円 |
|
二階
|
中会議室 |
610円 |
720円 |
720円 |
研修室 |
410円 |
610円 |
610円 |
|
第一クラフト |
300円 |
300円 |
300円 |
|
乳幼児室 |
510円 |
610円 |
610円 |
|
三階 |
大会議室 |
720円 |
1,020円 |
1,020円 |
小会議室 |
300円 |
410円 |
410円 |
|
和室 |
410円 |
610円 |
610円 |
備考:使用料には備品使用、光熱水費が含まれます。
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 平成30年12月21日
更新日 令和元年5月27日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
生涯学習課 中央公民館
住所:
〒329-0611 栃木県河内郡上三川町大字上三川3970番地
電話:
0285-56-3510
FAX:
0285-56-7930